素敵なラグ湖兎ちゃんのブログ (
湖兎子の古都日記)の情報で
猫さんは半透明のものに心惹かれるとか。
そのときは「ふ~ん」と思っただけでしたが・・・
ん?
あら、
クリスマスグッズを作ろうかと(今から?)取り出した布がツボだったようです。

ふ~ん、半透明でしたか・・・


ダメと言ったら返してくれるの?

そうでしょ。
結局おかぁしゃんはなんにもできません


いっぱい遊んで・・・


ご満足いただけましたか、お嬢様。
う~ん、半透明が良かったのか
ただ布をくしゃくしゃするのが楽しかったのか
私にはいまだに不明です。
「どっちだっていいじゃない? 楽しいんだから♪」 by フラン
はいそうですね(^^)
長々とくだらない話にお付き合い下さいましてありがとうございました
にほんブログ村
フランちゃん、ドレス着てるみたいで可愛いですww(*^。^*)
とっても素敵な生地ですね。
半透明が好きなんですか。
だからビニール袋が好きなのかしら^^;
フランちゃんの遊びはお上品ですね。
うちなら生地が傷んじゃう。。。
素敵な生地ですね
やっぱり、半透明って事にしません??
ビニール袋も半透明って結構好きですよ
なんだか、フランちゃんとっても楽しそう!!
検証?ありがとうございます♪
半透明推奨派の私としては、フランちゃんも半透明好きと
判明して??嬉しいですわ♪
それにしても本当に綺麗な生地。
どんな素敵なクリスマスグッズができるのでしょう。
フランちゃんのフォーマルドレス?
☆うみねこさん
見えそうで見えない・・・?
向こうが透けて見えるのがいいのかしら
もう少し健勝が必要なようです。
布をひっぱったら、ん?重い・・・
もうすでに中にもぐりこんでいました(^^;)
ダメと言うとますますテンションがあがって楽しんでいましたよ(^^)
☆千さん
はい、ではそういうことに・・・(^^)
ビニール袋、うちも大好きです。
おまけにセロテープも(ちょっと違う?)。
見慣れぬものが出てくるとすぐに寄ってきます
野次猫さんの本領を発揮ですね
とても楽しそうでしたよ(^^)
☆usainuさん
おっと、とろとろしているうちに・・・
そうです、千さんのお言葉により決定致しました
「猫さんは半透明好き!!」
そうですね、フランちゃんのフォーマルドレスと言うのもいいですね。
(でも、そんなのつくれない・・・)
これは簡単にクリスマスブーツを作ろうと思ったの。
ほら、もう時間もないですし、素材で勝負って・・・(^^;)
ホワイトクリスマスのイメージです。
透けて見えるから楽しいのかしら?
我が家もやっぱり、半透明だったり薄い生地に包まって
遊ぶのが好きですよ~
楽しそうに遊んでるフランちゃん、お目目がキラキラで
可愛い!!
素敵な生地ですね~そのまんまヴェールにでもなりそうな・・・
お買い物にもご一緒されたりするのですか?
良いですね、疲れても顔見るとほっとしますね
毛糸でいろいろされるのですか?
猫ちゃんまで出来るのですね、温かそうでずっと抱っこしてそうです。
コメントありがとうございました。
ボイルのレース地、フランちゃんに遊ばれて攣れませんでした?
うちのカーテン、白い悪魔っ子のツメで・・・凄いことになってます。(^_^;)
ドリーはこんなコト、しなかったのに。 (--;)
☆mogu07さん
はい、そうらしいです
こちらから見えていても、見えないと思っているらしいの。
かくれんぼしている気分なのかしら
とっても楽しそうでした♪
☆kuesuさん
我が家は一人っ子ですから、お留守番がさびしそう。
ですから連れて行けるときは、なるべく一緒に・・・
本ニャンの意志が優先ですけれど。
冬になると毛糸の手触りが恋しくなります。
猫ちゃんのふわふわと同じ感覚でしょうか。
何を作るかはまだ決まってません(^^;)
☆鍵コメさん
良かったです、みんなが同じ気持ちですね。
またメールします。
☆crystalさん
布は大丈夫でした。
つめを出さずに手でくしゃくしゃして遊ぶのが楽しいらしいです。
元気なお嬢ちゃん、まだまだおこちゃまなのですね。
今のうちにおおいにやんちゃしていただきましょう
そのうちきっとエレガントな淑女になりますわ(たぶん・・・^^;)
まるで花嫁さんのヴェールみたい♪
あぁ、もしもフランちゃんがお嫁に行くなんて言ったら
ご家族全員猛反対ね(笑)
うん、100歩譲って婿養子を迎えるって方法に落ち着くかしら?
猫娘は一生嫁には出せませんわ、ね?
ほんと、ドレスを着ているように見えますね(*--*)
とってもお気に入りのようだし、とても似合ってるし(^^*)
↓ ↓ ↓
フランちゃんは、お買い物についてきてくれるんですか!!
しかもケージやキャリーなしでも全然大丈夫だし、
そのうえお留守番なんて(^^*)
なんておりこうさんなんでしょう(^0^*
ウチのニャンズは、とにかくウチから出られなくて、
獣医さんに行くときもタイヘンです。
キャリーの中でにゃーにゃー、ガリガリ!もう、いや(/_;。)
☆シュウママsさん
そうです、フランちゃんは絶対にお嫁に出せません。
お嫁さんがほしいくらい・・・あ、お婿さんでしたね。
シュウ君にはもうアニーちゃんがいるし・・・・
探さなくっちゃ。
☆咲くまゆさん
小さいころから、一人でお留守番させるのが心配で
良く連れて行きました。
病院へ行くとき車に乗せるのに苦労するのを
避けたいと思いました。それだけでストレスになりますものね。
でも私のほうが一緒にいたいのが一番だったかも・・(^^:
車の中だけは縄張りと思っているみたいです。