藤田嗣治という画家さんは猫が大好きだったとか
図書館で見つけた本の表紙はこんなのでした

彼の絵には猫さんがよく出てくるのだそうです
ほらこんなの(^^)

猫のデザイナーさんですって。
お針仕事も得意だった彼らしい絵ですね
そういえば似たようなお写真があったような・・・

ふふふ、そっくりでしょう?
テーブルの上のものに興味津々なのはどの猫さんも同じですね
にほんブログ村
NHKBSで特番?もありましたね。フジタさんの愛した猫。
やっぱり芸術家に猫好きは多い気がする…
この気まぐれなところにシンパシーを感じるのでしょうか。
ラグはちょっと正統派の猫の範疇からはずれてるけど(爆)
フランちゃんのそのポーズも、フジタさんに描いて欲しかったわ~
はじめまてコメントさせて頂きます。
ラグちゃん可愛いですね(*≧∀≦*)
また拝見させて頂きます。宜しくお願い致します♪
ホントだ!
そっくりですね。
フランちゃんもおかあしゃまのお針仕事を観察(ねらってる?)してるんでしょうね。
本ニャンは隠れてるつもりなのでしょうかね?
テーブルにキルトを敷いて、この画の小物を置いて撮ってみてくださいませんか?!
ぜーったい、素敵ですって!で、その画像、私に下さい~!!
☆usainuさま
この芸術家さんはものづくり全般に秀でていたようですね
生活そのものが手作りだったとか。
アトリエも素敵でした。
猫さんが想像力を湧き起こしてくれるのかもしれません。
usaさまも湖兎ちゃんをなでて閃いたりしません?
気まぐれなところはラグもねこさんらしい・・・
☆チャコさま
来てくださってありがとうございます。
どんな猫さんもかわいいけれど
ラグも結構かわいいんです。
少々ドンくさいところもありますが、
そこがまたかわいくて・・・
また遊びに来てくださいね
☆るりさま
ただ黙って観察していてくれるならいいんですけどね
すぐにお邪魔お手伝いしてくれようと
手を出してきます・・・
ありがたいんですけど・・・・(ほんと?)
☆いとうとしこさま
小物をセットするのをおとなしく待っていると思います?
片っ端から手を出してくれそうです
いつになってもお写真なんて撮れそうもありません。
がんばってみよっ